2005年08月28日
新たなるポイントでのガサ挑戦
人間、同じ場所で同じことやっててもいずれは飽きてくるもの。
せっかくの休みだし、ちょっと別の場所でも探索しようかなと
哨戒機(チャリンコ)に乗ってウロウロしたのが土曜日。
そして、その日に当たりをつけていた場所に今朝出撃しました。
とりあえず、多数の魚が群れをなしていた用水路に仕掛けを投入。
その間に市内を貫く本流と支流が交わるポイントへ直行。

この支流、親水公園にでもしようとしたのか、川岸は階段などをつけ
上がった場所にはベンチや遊歩道を設けて整備しているのですが・・・
途中で管理が放棄されたのか、道以外の場所には草が生い茂り、
花壇があったと思われる場所には、かろうじてコスモスがまばらに生えてました。
個人的には、この荒れたちょっと寂しい感じの場所って好きだったりする・・・
で、肝心の魚は・・・たくさんいるんだけど、採れない・・・
網届かないんです。まぁ、ここは様子見で来たんだから別にいいんですけどね。
水の透明度はかなりよく、底まで見えました。
近くにはニゴイの死体が転がり、遠くにはでかい鯉もいたから
まぁ、釣りをすれば釣れるんじゃないかと。
小一時間ほど近辺をウロウロしたあと、仕掛けを沈めていた用水路へ。
かなりの魚影を確認しているから、たくさん入ってるかも・・・ワクワク。

・・・タモロコ一匹だけかよ。orz
しかし、このタモロコ丸々太ってるなぁ。いいもん食ってるんだろうか。
う〜ん、この用水路フナらしき魚影も確認しているからいるのは確実なんだが。
今回はいまいちでした。
次回はきつねさんに教えてもらった「よせ太郎」を試してみるか。
・・・臭いらしいけど。
本日の成果
(丸々太ってやがる)タモロコ×1
・・・これだけ。
撮影後、もとの用水路へ帰ってもらいました。
せっかくの休みだし、ちょっと別の場所でも探索しようかなと
哨戒機(チャリンコ)に乗ってウロウロしたのが土曜日。
そして、その日に当たりをつけていた場所に今朝出撃しました。
とりあえず、多数の魚が群れをなしていた用水路に仕掛けを投入。
その間に市内を貫く本流と支流が交わるポイントへ直行。
この支流、親水公園にでもしようとしたのか、川岸は階段などをつけ
上がった場所にはベンチや遊歩道を設けて整備しているのですが・・・
途中で管理が放棄されたのか、道以外の場所には草が生い茂り、
花壇があったと思われる場所には、かろうじてコスモスがまばらに生えてました。
個人的には、この荒れたちょっと寂しい感じの場所って好きだったりする・・・
で、肝心の魚は・・・たくさんいるんだけど、採れない・・・
網届かないんです。まぁ、ここは様子見で来たんだから別にいいんですけどね。
水の透明度はかなりよく、底まで見えました。
近くにはニゴイの死体が転がり、遠くにはでかい鯉もいたから
まぁ、釣りをすれば釣れるんじゃないかと。
小一時間ほど近辺をウロウロしたあと、仕掛けを沈めていた用水路へ。
かなりの魚影を確認しているから、たくさん入ってるかも・・・ワクワク。
・・・タモロコ一匹だけかよ。orz
しかし、このタモロコ丸々太ってるなぁ。いいもん食ってるんだろうか。
う〜ん、この用水路フナらしき魚影も確認しているからいるのは確実なんだが。
今回はいまいちでした。
次回はきつねさんに教えてもらった「よせ太郎」を試してみるか。
・・・臭いらしいけど。
本日の成果
(丸々太ってやがる)タモロコ×1
・・・これだけ。
撮影後、もとの用水路へ帰ってもらいました。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by べーさん 2005年08月28日 09:40
最近ガサガサ流行ってるのかなぁ。
今日の午前中だけで、2番組でガサやってた。
今日の午前中だけで、2番組でガサやってた。
2. Posted by yapoo 2005年08月28日 13:00
『よせ太郎』はなかなか強烈な匂いですよ〜(><;)
車に載っけとく場合はしっかり密封しないと
確実に車の査定額が落ちます(^^;
自分はある意味1台お釈迦にしました…ハハ
『つれるぞ』というエサもいいです!
車に載っけとく場合はしっかり密封しないと
確実に車の査定額が落ちます(^^;
自分はある意味1台お釈迦にしました…ハハ
『つれるぞ』というエサもいいです!
3. Posted by べーさん 2005年08月28日 13:05
>>YAPOOさん
今しがた買ってきたばかりですw
想像していたのとはちょっと違ってました。
こいつを使うときは移動はチャリのみにします。
今しがた買ってきたばかりですw
想像していたのとはちょっと違ってました。
こいつを使うときは移動はチャリのみにします。
4. Posted by きつね 2005年08月29日 21:22
臭いっしょ。
車に臭いがついてるので、芳香剤足しても、かぐわしい臭いが残っています。
車に臭いがついてるので、芳香剤足しても、かぐわしい臭いが残っています。
5. Posted by べーさん 2005年08月30日 06:42
>>きつねさん
まだ開けてませんのでかいでおりませんw
やっぱ車には絶対積めませんね。
まだ開けてませんのでかいでおりませんw
やっぱ車には絶対積めませんね。
6. Posted by きつね 2005年08月30日 21:32
積まない方がいいかも。
今日は、芳香剤と混ざって、腐ったバナナのような甘い臭いが。。
今日は、芳香剤と混ざって、腐ったバナナのような甘い臭いが。。
7. Posted by べーさん 2005年08月30日 21:44
>>きつねさん
ご家族に怒られませんか?大丈夫ですか?
なんか開けるのが怖くなってまいりましたw
ご家族に怒られませんか?大丈夫ですか?
なんか開けるのが怖くなってまいりましたw
8. Posted by きつね 2005年08月30日 22:39
何この臭いと、翌日に言われましたよ。
ごめん。って感じです。1年未満の新車なのに。
ごめん。って感じです。1年未満の新車なのに。
9. Posted by yapoo 2005年08月31日 00:20
初めは酒粕のような。(この時点でも強烈(><;)
それが夏の車内の暑さで発酵しまくって
それでも暑さで窓は開けられない…今年の夏は辛かったです。
>>きつねさん
1年未満の新車とは…厳しいっすね〜(><;)
自分の釣り車は16万キロ走行のボロワゴンなので
痛くも痒くも…いややっぱり匂いが痛いです。
それが夏の車内の暑さで発酵しまくって
それでも暑さで窓は開けられない…今年の夏は辛かったです。
>>きつねさん
1年未満の新車とは…厳しいっすね〜(><;)
自分の釣り車は16万キロ走行のボロワゴンなので
痛くも痒くも…いややっぱり匂いが痛いです。
10. Posted by きつね 2005年08月31日 22:59
何がイヤかって言うと、仕事帰りに気分が滅入りますw