2006年12月10日
Over the Rainbow
ガサをしに出かけた日曜の朝、夜明け前まで振っていた雨が上がり、
日が差してくると、綺麗な虹がかかりました。
手を止めしばし虹を観察。
綺麗な虹に心癒されましたが、肝心のガサの結果はオイカワばかり。
ナマズやギギの餌用です。唯一、アブラボテが採れましたが。
この記事へのコメント
1. Posted by 懐畔泥鰌 2006年12月11日 01:51
自宅から歩いていける水路に仕掛けを落としてみました。
春から夏にはスジエビやテナガエビが沢山いたのですが…。
流石にスジエビ2匹とモツゴ2匹でした。
ちょっと頼まれて田螺を拾い集めたのですが、これも殆どが抜け殻でした。
それでも47個…。
エンツユイの餌にするそうです。
春から夏にはスジエビやテナガエビが沢山いたのですが…。
流石にスジエビ2匹とモツゴ2匹でした。
ちょっと頼まれて田螺を拾い集めたのですが、これも殆どが抜け殻でした。
それでも47個…。
エンツユイの餌にするそうです。
2. Posted by べーさん@携帯 2006年12月11日 07:40
どじょうさん。今の時期は寒いですから、仕掛けの入りは悪いでしょうね。水槽の魚も動きが鈍くなってきましたよ。
3. Posted by Zacco 2006年12月11日 22:08
日曜日は前日とはうって変わって、良いお天気でしたね。
私は彼女の友人の案内で色々な所を廻っていました。
観光都市だけあって、どこへ行っても人が沢山。。。
でも短い時間でしたが楽しめました。
ガサまでは無理だったのですが、その内また訪れてやってみたいですね。
もっと暖かい時期希望ですが。(笑)
私は彼女の友人の案内で色々な所を廻っていました。
観光都市だけあって、どこへ行っても人が沢山。。。
でも短い時間でしたが楽しめました。
ガサまでは無理だったのですが、その内また訪れてやってみたいですね。
もっと暖かい時期希望ですが。(笑)
4. Posted by べーさん@携帯 2006年12月12日 10:23
Zaccoさん。京都いかがでした?やや観光シーズン外れていますから、ゆっくりされたのではないかと思われます。ガサはやはり余裕がないと難しいですね。