2008年06月22日
続いて第1水槽の動画。
昨日はギギくん水槽の動画をUPしましたが、
本日は記事で予告していた通り、第1水槽の動画を
UPしてみたいと思います。
本日は記事で予告していた通り、第1水槽の動画を
UPしてみたいと思います。
餌やり前の第1水槽の様子。早送りのように見えますが、
通常の速度です。餌がもらえると思って泳ぎ回ってます。
ギギたちも泳ぎ回っているのがお分かりでしょうか。
この水槽のギギくんたちは、結構アクティブです。
餌やり直後の様子。餌はホムセで売ってるメダカの餌。
必死になって食ってます。
動画に写っている通り、ギギくんも同じえさを食ってます。
いつもなら、投下場所にコイがやってくるのですが、
(上の動画で横切っているヤツです)
なんかいつもと違う気配を感じたのか、フレーム外の場所で
流れてくるエサを食ってました。
というわけで今回はここまで。
また定期的にUPしていく予定にしております。
静止画よりも雰囲気が伝わりやすいですしね。
この記事へのコメント
1. Posted by うみへび 2008年06月23日 01:31
ギギ可愛いですね〜
混泳させられるのが羨ましいです。
うちのギバチ達は
他の魚を見つけたら喧嘩ふっかけちゃうので……
ギギ飼育して、慣れさせてみたいです。
混泳させられるのが羨ましいです。
うちのギバチ達は
他の魚を見つけたら喧嘩ふっかけちゃうので……
ギギ飼育して、慣れさせてみたいです。
2. Posted by ryu-oumi 2008年06月23日 13:57
私もデジカメを購入したので、最近
動画を撮るようになりました。以前のは画質が・・・だったので、今回からは精力的に撮影を開始したいです。
動画を撮るようになりました。以前のは画質が・・・だったので、今回からは精力的に撮影を開始したいです。
3. Posted by 懐畔泥鰌 2008年06月23日 22:50
べーさんの第一水槽は60センチ水槽なんですか?
いつも思うのですが、このくらいの量の魚達が動き回るのを見ているのが一番好きです。
30センチ水槽の泥鰌帝国には十数匹の泥鰌達がいますが、中層はさっぱり…。
底ものが多いのでどの水槽もなんですが…。
いつも思うのですが、このくらいの量の魚達が動き回るのを見ているのが一番好きです。
30センチ水槽の泥鰌帝国には十数匹の泥鰌達がいますが、中層はさっぱり…。
底ものが多いのでどの水槽もなんですが…。
4. Posted by べーさん 2008年06月24日 00:57
うみへびさん
ギギは稚魚のころから人工飼料と混泳に慣れさせると、他の魚とは喧嘩しませんよ。ギギどうしだと縄張り争いしますが、ひどい喧嘩はしないです。
ryu-oumiさん
本当はちゃんとビデオのほうがきれいに写りますよね。デジカメじゃどうしても画質に限界が。
懐畔泥鰌さん
はい。60センチです。
それなりに飼うにはこれくらいのほうがいいかも知れません。
ちなみに第1水槽の隣にもう一つ60センチ水槽を置いてます。当然なまずくんの住まいです。
ギギは稚魚のころから人工飼料と混泳に慣れさせると、他の魚とは喧嘩しませんよ。ギギどうしだと縄張り争いしますが、ひどい喧嘩はしないです。
ryu-oumiさん
本当はちゃんとビデオのほうがきれいに写りますよね。デジカメじゃどうしても画質に限界が。
懐畔泥鰌さん
はい。60センチです。
それなりに飼うにはこれくらいのほうがいいかも知れません。
ちなみに第1水槽の隣にもう一つ60センチ水槽を置いてます。当然なまずくんの住まいです。