2019年08月18日

敦賀市の近代建築探索レポ日記

IMG_3798










2019年7月15日に敦賀港へ「護衛艦かが」の寄港による一般公開に合わせ、敦賀市へ行った際にフォロワーさんと敦賀市内の近代建築探索をしました。
2敦賀連隊歩哨舎










ちなみに同日、祖父が下士官時代を過ごした敦賀連隊跡も訪問してきましたが、そちらは別記事にしております。
※敦賀連隊跡探訪レポ日記(祖父の足跡を訪ねて)
敦賀市は昭和20年7月12日の空襲で壊滅的被害を受けてますが、今回探索しましたら意外と戦前の建物が残されていることが分かりました。
1旧紐育スタンダード石油会社倉庫 明治38年










まずは護衛艦かがが停泊していた桟橋の近くにある旧紐育スタンダード石油会社倉庫。明治38年。国登録有形文化財。
2旧紐育スタンダード石油会社倉庫










現在は敦賀赤煉瓦館という観光施設となっています。内部にある敦賀港のジオラマ展示は必見。
3ガソリン倉庫










赤煉瓦倉庫の近くにあるコンクリート建造物。路駐の車が邪魔!
4ガソリン倉庫










正面から。草ぼうぼうでよく見えませんが、先ほどの道路側からの姿を見たら戦前はありそうな古さに見えたので。
5ガソリン倉庫2










近隣の方がいたので聞くと、元々はガソリンの保管庫だったそうです。
24敦賀港駅ランプ小屋 明治15年










敦賀港駅ランプ小屋。明治15年頃。
25敦賀港駅ランプ小屋










現在は展示施設になっていました。ちなみにすぐそばの敦賀港駅も明治15年築だそうですが、非公開です。活用してもらいたいですが。
5敦賀倉庫 昭和8年










敦賀倉庫。昭和8年。赤煉瓦倉庫と共に商業港としての敦賀港の繁栄を伝える建物。
6敦賀倉庫










出窓のデザインが可愛らしい。
7敦賀倉庫事務所  昭和8年










敦賀倉庫事務所。昭和8年。リフォームされてますが、当時の面影は良く残されています。
8汐谷鉄工所










汐谷鉄工所。昭和初期頃?当時の姿をそのまま残す下見板張りの建物。
9汐谷鉄工所










よく空襲で焼けなかったものです。
9敦賀の建物










気になる建物もいくつかありました。
10旧大和田銀行 明治25年頃










旧大和田銀行。明治25年。敦賀市立博物館となっている旧大和田銀行本店の前身の建物。
路駐の車が邪魔…。この日は前述のとおり護衛艦かがの一般公開が行われた日であり、市内の各所にこういった路駐の車で溢れていました。
11旧大和田銀行 明治25年頃










アップ。洋風建築に見えますが、背後は町屋造りです。
12旧大和田銀行本店 昭和2年 重要文化財










旧大和田銀行本店。昭和2年。国指定重要文化財。
13旧大和田銀行本店










規模・質共に敦賀市で一番の近代建築。現在は敦賀市立博物館。
14旧大和田銀行本店


















玄関部分。
15旧大和田銀行本店営業室










営業室。当時の姿が復元されています。
16旧大和田銀行本店階段










階段も豪華な造り。
17旧大和田銀行本店金庫室










金庫室。
18旧大和田銀行本店会議室













2階貴賓室。重役会議も開かれていたと思います。流石に格式高い造りです。
19旧大和田銀行本店講堂










3階講堂。旧大和田銀行本店は銀行の店舗としてだけでなく、敦賀市民向けに講堂や地下の食堂を開放しており、講堂は市民の催し物や講演会などのイベントにも利用されたようです。
20旧大和田銀行本店エレベーター










3階講堂に展示されているエレベーター。大正14年製の国産最初期のエレベーターだとか。
21日本聖公会 敦賀キリスト教会  2階・明治後期 1階・昭和8年










日本聖公会敦賀基督教会。この教会ちょっと変わっていて、2階が明治後期築。1階が昭和8年築というもの。元々平屋だったのが昭和8年に1階部分を持ち上げ2階にすることで1階を増築する形になっています。
22敦賀市の街並み










敦賀市内にはこういった伝統的な町屋のある街並みも残されています。
22敦賀市の建物










擬洋風っぽい住宅。
23敦賀市の洋館付き住宅










洋館付き住宅。腰壁部分は石張りになっている割と手の込んだ建物。敦賀市内にはまだこういった戦前の洋館付き住宅が残されていそうです。
26東洋紡クラブハウス 昭和10年










市街地の南へ。東洋紡敦賀工場クラブハウス。昭和10年。
27東洋紡敦賀工場クラブハウス










ハーフチンバーの洒落た洋館です。
28東洋紡敦賀工場クラブハウス










かつてはこのクラブハウスの周りには沢山の東洋紡敦賀工場の社宅が建ち並んでいました。この洋館はその唯一の名残。
29東洋紡敦賀工場










東洋紡敦賀工場の敷地内には戦前当時の建物も残されています。
30東洋紡敦賀工場通用門










敷地南端に残る通用門と思われる門柱。
31東洋紡敦賀工場塀










当時の物と思われる塀。
東洋紡績敦賀工場001








昭和初期頃の東洋紡敦賀工場を撮影した絵葉書。現在残る塀と同じ物が写されています。
32敦賀の事務所建築 昭和初期か










今回の敦賀市の近代建築探索で一番の成果だった建物。事前の下調べでも敦賀市の近代建築を扱ったサイトのどこにも取り上げられていなかった知られていない物件。
33敦賀市の事務所建築










玄関部分。この玄関の梁の形は昭和初期の建物によくみられるもの。
34敦賀市の事務所建築










内部を窓から撮らせてもらいました。建物の平面プランは戦前の事務所建築そのままに思えます。
35敦賀市の事務所建築










個室部分。現在リフォーム工事中でした。戦前の近代建築が再再利用されるのは嬉しいこと。どんな建物に生まれ変わるのか楽しみです。
今回の探索は市街地の中心部をメインに探索したので、空襲を受けた市街地でも思った以上に
戦前の建物が残されていたので、比較的空襲被害の少なかったであろう西側の気比の松原あたりの一帯はまだまだ多くの近代建築が残されていそうなため、次回以降の課題にしたいと思います。







besan2005 at 09:31│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 福井県 | 近代化遺産

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新の記事
最新のお客様のご意見