空撮
2020年12月30日
ドローンによる城跡の空撮
2020年9月よりドローンを導入し、撮影等を行ってます。まだ国土交通省のDID地区への飛行許可を得ていないので、飛ばせる範囲は限られてますが、それでも飛行可能区域内にある山城跡を中心に空撮を始めてます。ドローンを導入したことにより、今まで撮影できなかったアングル、見る事の出来なかった光景を得ることが出来ました。以下、2020年12月現在までに撮影した城跡の空撮写真を紹介していきます。今後も撮影していく予定なので随時追加します。
※画像の無断転載・無断使用は一切お断りします。
※2021年5月30日 置塩城跡・上中城跡・上林城跡追加。
兵庫県丹波市山南町・岩尾城跡。2020年10月31日撮影。
丹波国の国人、和田斉頼により築城。明智光秀による攻撃により落城。
落城後は佐野栄有が入城し、現在のような総石垣の城となるものの慶長2年に廃城。
岩尾城跡全景・南から
岩尾城跡全景・東から
岩尾城跡全景北から
岩尾城跡全景・真上から。
岩尾城跡天守台部分。
岩尾城跡西の丸食い違い虎口部分。
※地上から。
兵庫県豊岡市出石町・此隅山城跡&有子山城跡。2020年12月5日撮影。
此隅山城は但馬国守護大名、山名氏の本拠地の居城であり但馬国の守護所。応仁の乱の際は此隅山城より山名宗全が出陣した。山名祐豊の時、羽柴秀吉に攻められ落城。
此隅山城を追われた山名祐豊は後に織田方と和睦し新たに有子山城を築く。
しかし、再び羽柴秀吉より攻撃を受け落城する。江戸時代、下館だった場所に小出吉政が出石城を築き、有子山城は廃城となる。両城とも国史跡。
此隅山城跡全景・西から
此隅山城跡全景・南から
此隅山城跡全景・真上から
有子山城跡全景・西から
有子山城跡全景・南から
有子山城跡全景・真上から
兵庫県篠山市・丹波八上城跡。2020年12月12日撮影。
丹波国の国人、波多野氏の居城。波多野秀治の時代に明智光秀の丹波攻略戦により
一度は黒井城の赤井直正との共闘で撃退するも、後に落城。
落城後に前田茂勝が入城に八上藩を立藩するが、茂勝の改易により新たに篠山城が築城されたため廃城。
丹波八上城跡全景・南から
丹波八上城跡全景・南東から
丹波八上城跡全景・東から
丹波八上城跡全景・西から
丹波八上城跡全景・真上から
兵庫県丹波市春日町・黒井城跡。2020年12月26日。
丹波の赤鬼で知られる赤井直正の居城。明智光秀による落城後は、光秀の家臣の斎藤利三が入城し、
現在の石垣造りの姿に改築。麓に居館跡である興禅寺がある。
黒井城跡全景・南西から
黒井城跡全景・北東から
黒井城跡全景・南東から
黒井城跡全景・北西から
黒井城跡本丸石垣部分
黒井城跡全景・真上から
京都府南丹市・埴生城跡。2021年1月2日。
丹波国船井郡の国人、野々口左衛門尉親永により築城。
野々口西蔵坊の時、丹波攻めを行う明智光秀と丹波八上城主・波多野氏との仲を取り持ったと言われる。
埴生城跡全景・南から
埴生城跡全景・西から
埴生城跡全景・西から
埴生城跡全景・東から
埴生城跡全景・北から
埴生城跡全景・北から
埴生城跡全景・真上から
京都府福知山市・猪崎城跡。2021年1月16日
猪崎城は丹波国天田郡の国人、塩見利勝の居城。明智光秀により落城し廃城。
猪崎城跡全景・北から
猪崎城跡全景・南西から
猪崎城跡全景・南から
猪崎城跡全景・真上から
猪崎城跡主郭から福知山城を望む。
兵庫県姫路市・置塩城跡。2021年2月13日
置塩城は播磨国守護大名、赤松氏が5代治めた居城。羽柴秀吉による攻撃により落城し廃城となる。
国史跡。
置塩城跡・本丸全景東から
置塩城跡・本丸全景北東から
置塩城跡・本丸全景真上から
京都市右京区京北町・上中城跡。2021年5月8日
平安末期の12世紀頃に築城したと言われるが詳細は不明。
上中城跡全景・北西から
上中城跡全景・北から
上中城跡全景・南から
上中城跡全景・真上から
京都府綾部市・上林城跡。2021年5月29日
丹波国何鹿郡の国人、上林氏の居城。織田方の高田治忠の攻撃により城を追われ、
高田治忠が入城。関ヶ原の戦いで西軍についた高田治忠は改易され、後に藤懸永勝が入城し、
麓に藤懸陣屋を構え、幕末まで旗本として存続。
上林氏は後に宇治にて幕府の御用茶師となる。
上林城跡全景・北から
上林城跡全景・南から
上林城跡全景・真上から
兵庫県丹波篠山市・丹波金山城。2021年11月13日
明智光秀が丹波攻略戦において波多野氏の丹波八上城を攻撃した際、
同盟関係にあった赤井直正の居城、黒井城との連絡網を絶つため築いた陣城。
築城後、丹波八上城と黒井城への本格的な攻撃が始まり、両城は落城する。
西の曲輪部分に、奇岩として知られる鬼の架け橋がある。
丹波金山城全景・南から
丹波金山城全景・北から
丹波金山城全景・西から
丹波金山城全景・真上から
丹波金山城・主郭南石垣
丹波金山城・西曲輪内、鬼の架け橋全景
丹波金山城より黒井城を望む。